コースターの紙、どんなものかご存知ですか?
コースターの「紙」、気にしたことありますか?
飲食店をはじめ、宿泊施設や各種サービス業、イベントの現場などで幅広くご利用いただいているコースター。
コースターは店舗ロゴなどを印刷することで、ブランド訴求や装飾としての価値もありますが、
本来の役割は、グラスの水滴を吸収し、テーブルを濡らさないようにすることです。
こういった役割を果たすために、コースターには吸水性のあるクッション紙が使われています。
弊社では0.5mm、1mm、2mmの厚みをご用意しています。
また、表面は和紙風の少しざらっとした風合いがあり、手触りにも特徴があります。
印刷の仕上がりにも奥行きが出るため、店舗の雰囲気を引き立てるアイテムとしても人気です。

画像は90㎜角丸型2㎜厚コースターです。
オリジナルコースターの詳細はこちら
販促品ドットネット:凸版印刷コースター▶https://www.hansoku-goods.net/coaster.html#c02
販促品ドットネット:オフセット印刷コースター▶https://www.hansoku-goods.net/coaster.html#c05
お問い合わせお待ちしております。